翻訳と辞書
Words near each other
・ 厳島参詣
・ 厳島合戦
・ 厳島姫命
・ 厳島港
・ 厳島町
・ 厳島社
・ 厳島神主家
・ 厳島神社
・ 厳島神社 (下関市)
・ 厳島神社 (京都市上京区)
厳島神社 (会津若松市)
・ 厳島神社 (曖昧さ回避)
・ 厳島神社 (松山市)
・ 厳島神社 (横浜市中区)
・ 厳島神社 (洲本市)
・ 厳島神社 (神戸市中央区)
・ 厳島神社 (神戸市兵庫区)
・ 厳島神社 (釧路市)
・ 厳島詣
・ 厳島関右エ門


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

厳島神社 (会津若松市) : ミニ英和和英辞書
厳島神社 (会津若松市)[いつくしまじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会津 : [あいづ]
 (n) Aizu Area
若松 : [わかまつ]
 【名詞】 1. young pine 2. New Year's symbolic pine decoration 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [し]
  1. (n-suf) city 

厳島神社 (会津若松市) : ウィキペディア日本語版
厳島神社 (会津若松市)[いつくしまじんじゃ]

厳島神社(いつくしまじんじゃ)は福島県会津若松市の神社。かつては宗像神社といい、永徳年間に石塚、石部、堂家の三家によって建てられた。厳島神社の名は1868年明治元年)の神仏分離令に際して改名されたものである。別当は正宗寺。旧社格は郷社。
== 概要 ==
祭神の市杵島姫命弁才天と習合していた事から、神社のある飯盛山は別名を辯天山という。1700年元禄13年)には会津藩松平正容によって、飯盛山周辺の580間が寄進され鳥居仁王門青銅大仏も建立された。明治期に大仏は市内の七日町にある阿弥陀寺へ移されたが、鳥居は今も残る。
また1796年寛政8年)に旧正宗寺三匝堂が建てられ、境内に現存する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「厳島神社 (会津若松市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.